アマガエル水槽を苔テラリウムにして3カ月が経ちました。
地面のコケたちは元気な様子!
しかし、壁面のコケは3か月後には少し枯れてきてしまいました。
壁面に張り付けている土は造形君です。
コケがある場所とない場所ではこの造形君の色も少し違います↑
コケがある場所は湿気が保たれているようですね。
それでも枯れているということは湿気が足りない・・・?
またコケがない場所はなんだか少し寂しい感じがします。。
そこで、壁面を這ってくれるような植物を新たに植えてみました!
こちらは、フィカス・プミラです。
(土がついて少し白っぽく見えてしまっていますが、実際は緑色です)
湿気があっても問題なさそうなので、これからどんどん伸びて壁面を覆ってくれることを期待します!
以前、マメヅタを植えてみようと思ったのですが、いざ野外で見つけてみても↓
そこが神社の境内だったり、観光名所だったりして、採集OKな場所での発見ができませんでした・・・
どうしようかなあと悩んでいた時・・・
ホームセンターでもテラリウムの例としてガラスの壁面を這っていたフィカス・プミラを発見!
さらにホームセンターでは同じくフィカス・プミラとして販売されていた↓
斑入りのものもありました。
こちらはカエルの水槽とは別に外で育ててみることにしました。
アマガエル水槽内のフィカス・プミラはまだ少ないですが、これからの成長を楽しみに待ちたいと思います^^
アマガエルさんたちが住むカエル水槽のレイアウトについては以下の記事で紹介しています↓
造形君など、使用した土や植物たちについても紹介しています♪