アマガエル飼育 アクアテラリウムを試行錯誤してみた

アマガエル
スポンサーリンク

アマガエルを飼い始めて水槽のレイアウトを大幅に変えたのは3回です。

理想のアクアテラリウムに行き着くまでに試した水槽のレイアウトについて紹介します。

床材に砂利、まあまあ自然に近い?

最初は床に砂利を配置していました。

3年程なにも問題なくアマガエルたちは過ごしていました。

 

しかし、ジャンプして落ちた時に砂利は痛そうと思い、レイアウト変更を考えました。

 

きっかけはあーちゃん。

 

アマガエルはジャンプして高いところからよく落ちます。

特にあーちゃんはおっちょこちょい・・・

 

餌を食べる時に、後先考えずに飛び込んでしまうカエルさんです。

落ちた先が柔らかい方が安心だなあ・・・

 

そこで、次は床にタオルを敷くことにしました。

タオルを敷いてジャンプ対策も万全?

床に湿らせたタオルを置いて、上からキッチンペーパーをかぶせます。

 

ウンチをしたらそのキッチンペーパーを取り替えればOKです。

 

これで落ちても痛くない♪メンテナンスも簡単♪

 

あーちゃんは大幅なレイアウト変更にビックリ?↑(実は後脚が浮いています笑。)

 

ただ見た目は・・・

自然環境からは程遠い印象です。

 

またメンテナンスも意外と容易ではありませんでした。

 

週に1回は湿らせたタオルも洗う必要がありましたし、それを取り出すにも上の植物たちを動かさなければいけません。

 

んー意外と面倒・・・

カエルにとっても良い環境ではないかも

 

ジャンプ対策ができて、自然環境に近くて、メンテナンスが楽な水槽。。。

そして、たどり着いたのが次の水槽です。

自然環境に近い?コケのあるテラリウム

あーちゃん、植物に囲まれてなんだか嬉しそう・・・

 

定期的にメンテナンスが必要なのは壁に貼り付けた水場の交換くらいです。

 

カエルたちは水場の中でウンチをするみたいなので、風呂兼トイレといった感じです^^;

土の上に敷いているのはカモジゴケです。

 

コケがすぐに枯れてしまうのでは・・・

 

と心配していましたが、

設置して3ヶ月後の今も、地面に敷いている方は特に枯れている様子はありません。

 

1日1回程度の霧吹きのおかげでしょうか^^

 

詳細は「苔テラリウム コケの維持は簡単?」で紹介しています↓

コケなどの植物と土があるおかげか、

水場のメンテナンスと気になる場所のウンチの掃除くらいで、嫌な匂いも発したこともありません。

 

床材の造形くんもふんわりしていそうで、ジャンプ対策もバッチリでしょうか

 

以上、アマガエル飼育に理想のアクアテラリウムにたどり着くまでを紹介しました^^