カエル用テラリウムの製作

アマガエル
スポンサーリンク

アマガエル水槽を模様替えしてみました。

きっかけは以下のサイトです^^

コケがあって素敵なテラリウム…

 

こちらのサイトを参考に製作してみました。

スポンサーリンク

完成したレイアウト

カエルたちも生き生きしてきてるように見えます^^

製作過程

用意したもの

・砂利

・ソイル

・造形君

・植物(アスプレニウム、アジアンタム、カモジゴケ)

・流木

まず、メダカ水槽用の砂利を敷き詰めて、

次にソイル(写真右)、最後に造形君(写真左)を敷き詰めて完成です。

土壌作り

砂利を敷き詰めて

(濃い茶色の大きい粒は混じってしまったハイドロカルチャーです)

次にソイル

造形君はそのままではサラサラなので、水を含ませて混ぜます。

まずは底からペタペタ貼っていき、側面に貼り付けていきます。

完成!でも造形君4 Lでは背後の壁全体に貼るには足りませんでした。

そこで、さらに4 Lの造形君を追加し、背後の壁に貼っていきました。

うん、こっちの方がしっくり来ます。

30×30×40 cm水槽なので、少なくとも8 Lは必要でした。

それでも上の方までは少し足りず、

なんだ、この境目は。

…とまるで指摘しているみたいに境目を歩き回るあーちゃんでした。

植物

アジアンタム

アジアンタムはカエルの体を支えるほど硬い葉ではないので、カエルの寝床としては使えません。

あーちゃんはちょっと残念そう…

でも、湿気が好きな植物なのでアクアテラリウムには相性は良さそうです。

アスプレニウム

頑丈な葉なのであーちゃんのお気に入りになったようです^^

この葉っぱ好きー

カモジゴケ

ホームセンターでは、カモジゴケハイゴケスナゴケを販売していました。

中でも一番元気のあったカモジゴケをチョイスしました。

 

造形君の上に植えて2週間経過しましたが、枯れている様子はありません。

1日に1回以上は霧吹きしているのが良いのでしょうか。

 

カエルたちは、たまにコケの上を歩きまわっているようです。

水場

霧吹きプラス水場で乾燥対策をしました。

 

アマガエルは高い所が好きなので、上の方にいることも多いです。

そのため、上に水場を設置しました。

 

ここでカエルたちが風呂に入ってる様子も見かけます^^

感想

カエル用テラリウム簡単に作ることができました!

 

土があるのでトイレの始末は以前よりも楽になりそうです^^

 

しかし、常に湿気があるためか・・・

設置したわずか3日後に流木に白いカビが生えてしまいました^^;

今はブラシで掃除して天日干しにしています。

 

そのほかのメンテナンスは今のところ簡単にできそうです。

 

困る?ことといえば…

カエルさんが土(造形君)と同色になってしまったことでしょうか。

 

アマガエルらしい緑色にはいつ戻ってくれるかな。。

・・・。