6月、梅雨、オタマジャクシを見かける時期です(゜゜)~
オタマジャクシは人工餌や野菜で簡単に飼育できます^^
リンク

とある水路を覗くといっぱいいました!

この子たちはアマガエル ではなさそうです。
トノサマガエルのオタマジャクシでしょうか?

アマガエルが欲しいので…田んぼでオタマジャクシ3匹を採ってきました。

ん?この子、どうもアマガエル では無さそうです…(田んぼで採集した時は泥で分かりませんでした)。
過去に採集したアマガエルと比較してみましょう。

目の位置がアマガエルは離れているのに対し、今回のオタマジャクシは近いです。
またアマガエルに比べて動きも俊敏でした。
もしかするとヌマガエルなのかもしれません。
…ということで、次はアマガエル3匹をもらいました。

オタマジャクシ6匹、「ひかりウーパールーパー」を食べてます。
リンク
餌や動画は以下の記事に掲載しています^^
アマガエル、ヌマガエルの同定は合っているのでしょうか・・・
成長が楽しみです。
